ラベル テレビ起こし の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テレビ起こし の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月20日金曜日

今川杉作さんの動画でのアファーメーションの書き起こし。






主に個人的に生み出した擬似ヘミシンクに乗せて使うことにしています。
自分の声を録音して、ブルース・モーエンふうに。






// ---------------------




アファメーション ~超心理学~ Mentor








1 わたしは現状を自分が心から望む気持ちのいい共認的な空間と設定している。
だからスピーディにクリエイティブにゴールに到達する方法が
ラクに発見できるので毎日がとても楽しい。


2 わたしは時間が未来から現在に流れていることを知っている。
つまり現在は未来の結果である。いまを無理なく過ごせば、
原因である未来も確実に幸福になれるのだ。心はいつもとても穏やかだ。


3 わたしは現在の自分を「過去の自分が選択しなかった」と比較せずに生きている。
だから、いつも極自然に最良の状態でいられて毎日がとても快適だ。


4 わたしは、わたしの選択がわたし以外の一切の束縛を免れていることを知っている。
したがって、結果に100%責任をもつことができるので、
日々自信に満ちて心がとても気持ちがいい。


5 わたしはいつもごく自然にベストな選択をしている。
その結果現在のわたしは完璧にベストな状態にいるので、
毎日がどんどん楽しくなってくる。


6 わたしは、「自我」とは宇宙から自分にとって重要な
「存在」で動き出すものであると知っている。
だから自分にとって重要な事柄を変えた途端に、
宇宙が一変するような毎日の体験がとても自由で楽しい。


7 わたしは、より高い視点から超並列的に物事を見ることができる。
だから常に様々な情報がランダムに散らばっているカオスの世界を
瞬時にして波の性質から認識できる。
何事も自分の思い通りに、正しく最短距離で結果を出せるわたしは、毎日がとても充実している。


8 わたしは一段階上の次元ですべての事象を見ることができる。
また知覚から高い抽象世界を感じることができている。
だから、煩悩をちょっと脇において、いつもスムーズに最高の状態で知能を発揮できるので、
毎日がとても心地よく、頭も体も爽快だ。


9 わたしは自分の真実のゴールが「何か」を知っている。
そして、そのゴールのために、いまどのような自分であるべきかがリアルに体験できている。
こうしてごく自然の選択でゴールが達成できるわたしは、いつもとてもハッピーだ。


10 わたしは、わたしの創造する世界のリーダーである。
したがって、すべての人の選択はいつもわたしの思うようになっていることに気づいていた。
その責任感と充実感が、いつもとても心地よい。







2014年12月10日水曜日

2014-12-09 知らなきゃ良かった - 同時起こし

ベタ貼り 添削なし
脳内補完でお願いします。








知らなきゃ良かった


1ccの唾液 = 10g大便 細菌の量


イヌ好き
ウチダ 獣医学博士 獣医師


知りたくないと思うが 犬とキスすると死ぬことがある

犬にはいろんな寄生虫がいる 犬フィラリア 犬回虫
犬回虫 視力障害 視野障害 肝炎
卵がフンの中に ケツにつく 舐める 口の中に キスをすると人の口の中に
犬とキスをすることはおしりを舐めることと同義

博士はキスしている




赤ちゃん

キノシタ 医学博士


親が赤ちゃんに頬ずりすると ダニが移っている カオダニ
人間の97%生息 ニキビダニ コニキビダニ 顔面に数千匹
コニキ ニキビなど 食べる
ニキビ 毛根の上皮 食べる
女性の方が多い メイク落としで毛穴に汚れ クレンジングの影響
キスで男性がもらっている可能性も 交換しているようなもの
皮脂を食べてうまく排泄してくれる 循環を保っているとも言える
皮脂からの排泄を延々と繰り返す
無理に落とそうとすると肌にダメージが 保湿に気をつける程度




脳科学者 ナカノノブコ


左脳 理論的
右脳 芸術的 嘘 関係ない
1981年 分離能 ロジャー・スペリーが原典
拡大解釈が雪だるま式に 拡大解釈を証明できる人はいなかった
2013年ジェフ・アンダーソン 嘘を証明

右脳派左脳派はない
血液型占いのようなもの 血液型占いもない
血液型占いはコミュニケーションツールとして使えばいいと思う 
面白いなあと こんなの信じるんだなあと思ってる
モーツアルトは頭が良くなるというのは嘘
1993年ネイチャー フランシスラウチャー
大学生にモーツアルト 結果がよくなった 胎児に聞かせたことはない
研究者に思い込みがあることを排除しなければいけない、研究者はなるべく早く結果を出したい
左利きは天才か? 右脳を使っているから天才というのは 嘘 何にも関係ない
天才に対して期待感が大きい もしかして自分も? 信じる原拠になる

脳にシワが多い人は頭がいいか? 嘘 シワは関係ない
勉強では増えない 神経細胞の関係で増えることはある
MRIで見るとシワが深いほうが萎縮している可能性 老化が始まっている?
脳には思い出せない記憶がたくさんあるのは確か 全てを覚えているわけではない?
必要不必要をセレクトして覚えている

脳の最新研究
人間の40%は頭が悪くなるウイルスに感染している 知能の一部が鈍くなる 空間認知能力 勘がにぶる 老化とは違う 若い人でも
2014-10-3 アメリカ論文
ATCV-1 湖や池のウイルス 感染経路がわからない
抗体ができているかどうかで判る 死に至るわけではないので ワクチン開発は可能性として低い




動物
パンク町田 動物研究家

卵かけごはん 生
ニワトリの卵 ウンチと同じ穴から
鳥 爬虫類 穴が1個
後退型進化 3 in 1




裁判

弁護士 タムラハヤト


裁判の大半は 弁護士は二言くらいしか話さない
ドラマのような展開はない、が
刑事事件ではある 民事行政事件ではないことも
民事 予め書類が 裁判官「陳述しますか?」「陳述します」終わり
尋問やりたい人 やりたくない人 弁護士でわかれる
口下手でもやっていける
不利益なウッカリを言わせた時は最高 タイミングを外して最後にぶつける
言い訳をしている時に終わらせる

嘘をついていることはあるか? 黒を灰色だということはある 白に判決が行くことはある
刑事裁判
積極的に言っていけないが 証拠が足りないからと



音楽
ピアニスト 清塚信也


オーケストラは 指揮者がいなくても演奏できる
オーケストラは指揮者以上に曲を理解している
サン、ハイがあれば後は要らない 一番盛り上がりの時も「そんなの判ってるよ」
仕事内容 リハーサル前に演奏者に自分の解釈を指導する 佇まい


パンツ
婦人科 喜田直江

Tバックばかり履いていると デリケートゾーンが黒ずんでしまう
接地面積が少ない メラニン細胞が刺激されて Tバックの形になることも
美白クリーム ピーリング 改善
ピーリング 薬を塗って新陳代謝を高める
ユルユルの大きなパンツを履くことが有効
気持ちを締めたい時だけ履く




























2014年12月9日火曜日

2014-12-09 古舘氏が出てたテレビの議事録形式 途中から

ベタ貼りで。
添削しません、めんどい。




CIA 拷問の実態 10日
ブッシュ下 水責めなどの報告
気密扱い オバマが公表を求める
二度と繰り返してはならない

気象情報
明日日本付近 高気圧に覆われる
全国的に晴れ 穏やか
日中大きな崩れはない この冬らしい寒さ 北海道厳しい 東京おだやか
明後日の木曜日 前線 広い範囲で雨
13日寒波 先週に匹敵
西日本 近畿
15日寒さ和らぐ 来週頭から再び 後半まで居座る

スポーツ
スキー ワールドカップ カサイ 42歳
午前11時成田
カサイいきなり優勝 3戦目にして
記録145m W杯最年長記録 42歳5ヶ月
ソチ トレーニング時間ない 体づくりはしていた 完成形へ
失敗なし成績安定している
W杯 優勝1回 3位1回
玲奈(レイチェル)からの全面サポート 
ドイツとオーストリア大会出場

フィギュア
羽生 マチダ ムラ 本郷

ハニュウ
 万全ではない しっかり練習してきている
 2週間前 NHK杯4位 GPファイナル出場
 本音
  マツオカ 悔しいのを超えているか?
  ハニュウ 悔しくて泣いた 控室で 喋りながら振り返り涙
  マツオカ GP ファイナル 行けないか
  ハニュウ 行けないと思っていた
       いいわけを考えていた 悔しい
       いつもどおり 練習を本番に適用しようとして、自分の中で負けている
  マ    中国のアクシデントは普通じゃない 恐怖心
  ハ    出てきます
  マ    6分間練習
  ハ    モヤモヤがあった
  マ    恐怖心 フリップの前
  ハ    フリップの前はビビった 何も感じない 気配も 人も
       ジャンプ前にアピールしてからなのに 怖くて後ろを見てしまう
       それで失敗した ビビってんな俺
  ハ    いろんな声が聞こえた フィギュアの問題じゃない
       いちスポーツマンとしてコンディションが悪い
       次のことを考える
       1週間安静して 痛みが引かない 10日間かかって氷に乗った
  マ    ダメだった?
  ハ    絶望した 初めて自分の親に諦めると 出ないと行った

NHK杯出場を決めた理由

  ハ    オリンピック選手らしい演技を
       プレッシャーより課題を、次の試合を、課題を克服するチャンスが来た
       課題があることが恵まれている 課題好き 上を目指すのが好き
  マ    金とったら休む
  ハ    ほんとに休むってことか GP出れなかったら休めという意味か しかし出れた ちゃんとやれというメッセージか


サッカー ガンバ大阪 Jリーグ 2014
得点王 オオクボ ヨシト フロンターレ
18ゴール 2年連続得点王
Jリーグ 7人初選出
ムトウ 得意のドリブル ランク4位 13ゴール
MVP ガンバ大阪 エンドウヤスヒコ
キック・パス リーグトップ14アシスト

エンドウ
 35になるが、サッカーは年齢じゃないことを証明し続けたい
 ブラジルカップで悔しい思いを これからも最高のパフォーマンスを、チームも個人も








沖縄 今日 退任
辺野古承認 

古舘
 権限がある いろいろ言われても実行権限があれば