2025年7月6日日曜日

にんじんジュースの意義

まあ当初は、カリウム目的で飲み始めたが、
ぶっちゃけトマトジュースで間に合っていた。
ただ、V.A目的で、V.Aをサプリで取らないと、にんじんジュースを欲する。

じゃあと、DHCマルチビタミンを1日2粒飲む。
これで、にんじんジュースを欲さなくなる。
カリウムとかどーなのか。
カリウムは、べつで取っている可能性が高い。

ナトリウム量を考えれば、カリウムもそれに応じて取ってないとおかしいので。
にんじんジュースやトマトジュースは、たまにでいいから、
DHCマルチビタミンを2粒飲まないと、野菜ジュースを欲してしまう。
これ、1粒じゃ駄目なんだよな。2粒でようやく足りるわけ。

なにがそんなにあれなのか。
V.Aを単純に割るならば、あきらかににんじんジュースよりも
サプリのほうが絶対的に量は少ない。
なのに、サプリを飲めばにんじんジュースは要らないとなるのはなぜなのか。

まあ、物価高だし、情勢も悪くなっていくので、
みなさん、DHCマルチビタミンサプリを、ばかほど買いましょうねと。
奥野んちにはもう向こう10ヶ月ぶんあるので。