2021年8月26日木曜日

最近のマイブーム 白檀線香の話

線香にハマっているのよ。もともとインド香から入ったんだけど、
日本の線香のほうが品質いいんだよね。まあその分高いけど。
日本人には日本人の香り、インド人にはインド人の香りというわけで。

HEMチャンダンの香りいいな~と思ってたんだけど、
大香木白檀とか、司薫を試していくにつれ、
なーんか違うなと、白檀じゃねえぞと、思うようになったんです。
いまではもう石油系のなんかよくわからないやつ。みたいな認識。
昔嗅いで感動した頃の認識と遠く離れてしまったんですね。
↑体調が悪いと匂いの感じ方も変わるみたいです。

ただ白檀が好きなので、沈香とか、伽羅はどうでもいいんですが、
沈香ってくさいし、服や家具に強く残るんですよ。
白檀だったら服に殆ど残らないっていうか、
職場で、白檀系だと何も言われないのに、
沈香系を焚いたら一発で言われましたからね。

白檀の匂いが好きだというのは結構お得です。
沈香なんて青天井っぽいですからね。
白檀の中でも天然香料が好きで、
今はこの3つしか持っていません。

・大香木白檀
・司薫 白檀
・風韻 白檀

風韻白檀だけ高級線香で、gあたり司薫の2.66倍します。
司薫だって3300円ですから、風韻は8800円相当。
大香木白檀は司薫とあんまり変わらない位のお値段ですね。
gあたりが。

司薫がすごくいい香りで、大香木も爽やかでいいんですが、
風韻の値段があれだけ高いのにも関わらず、
おくの的には良さがわからない…というか、
司薫の2.66倍なんだからそれ相当の香りを提供するべきなのでは。
めっちゃ感動する~!っていうのはないですね。

まあしかし白檀系はもう探求これで終わったでしょう。
ナマポの身分にもかかわらず最初からターゲットはお高めのやつでした。
安いの量買ってもそんな極めてることにならないんですよね。
まあ人生は体験のためにあるのと、地球に生まれているんだから
たのしいを堪能しないといけませんね、ということで。

線香をもう極めたつもりになっているんで、
マイブームもそろそろ終焉を迎えるのかどうかっていうところですが。