だいたい2015年頃からだからもう9年くらいか。
数えるの辞めてしまった。
で、今までは1日にだいたい8L程度飲むのが平均してあり。
いままでは全然ミネラルの方を補給してこなかったのがあり。
なので本当に本ちゃんのスッカスカ状態に体がなっていて、
栄養飢餓状態にあるために体調が良かったんだと思われ。
まあ、有機物とかはあんまし要らないっていうのがあり。
ぼちぼち、ラーメン生活で塩を補給していき、
プラス、水飲みを8L毎日淡々とやって、モンモリロナイト粘土食をやると。
でこれで、体内循環を確立する。
だからミネラルを体内に入れては出していき。
それが無意味なことと見られるかわからないけど、
人間の体に3年後同じ原子は存在しないことからも、そもそも論で循環が前提。
なので人間の体に残る食い物・飲み物・クスリっていうのは存在し得ない。
なぜなら3年後同じ原子は存在しないから。
で、それはいいんだけど、微量元素鉱物を、体調不良にならない程度に補給する。
それは粘土食でおこなう。塩じゃ駄目なんだよな。
塩は8割以上が塩分であり残りのミネラルはとてもじゃないが塩では無理。
粘土食ならこれを余裕で乗り越えられる。
っていうのと、その循環から、余剰な重金属や毒素を排出するのが大事。
うっはーこれで俺は、めちゃくちゃ健康になっていくゾイ。