指定通り濃いのはNG。
というかもう、指定通りでつくって2L 4袋で消費していたが。
いや飲みにくいというかちょっと漢方な感じだなあ~というか
ン~だからね?
なんでも、少しずつ、試していこうと。
でもう、いままでは4袋いれてたじゃんね?
爆速で減っていくんだけど、それが狙いかよと。
で1Lに1袋で試してみるともう、これが普通の御茶の濃度じゃんってさ。
これならおいしいよ文句なく。
だから漢方茶は効果を狙ってもっと濃く作るってのは駄目ね。
めちゃくちゃもうウッってくるから。
つか、御茶なんだから効果とかじゃなくて、
とにかく水分を入れていこうというジャンルの方法でしょ。
だから水分交換をしていった途中で、
その入ってる成分が、いろいろ反応するんだよねと。
麦茶だって薄くてもいい。