松下浩二ディフェンシブを使わなくなりました。
おもな理由は…
・ドライブマンのほうがラクだからドライブマンをお勧めするよ、と言われた
・カットマン推しよりドライブマン推しが圧倒的多数だった
・バックカットが安定しない、強く打たれると浮くなど
・スペースを広く使えない、5,6歩歩くと壁(地区センターなど)
・カットよりドライブが安定している、特にフォアドライブが一番安定する
などなど
僕のドライブは初心者ドライブという感じでカテゴリで言ったらスピードドライブなのですが、
まあ、元から試合とか競技とかいうものに魅力を感じなくて、
そもそも点数付けて優劣競うのに生理的嫌悪感に似たものを覚える人間なので、
もう、ね。横上回転掛けられればそれでいいやーみたいなドライブを打っています。
打ってる自分じゃわからないのですが、
僕のドライブはバウンドしたときに横に曲がるみたいです。
まあ、これは癖ですよね。僕の癖です。勝手に横上回転がかかってる。
これがあるから、僕といっしょに打ってくれる温泉卓球人間は、あんまりいない。
最初は気楽に打ってくれてても、だんだん「バウンドしてから左横に曲がってくるドライブが
取りづらいからやめろ」とか言われて、でも「癖なんでー」とか言ったら
そのうち誘っても嫌がってやってくれなくなる。
僕以外で長くラリーが続く温泉卓球人間でも、「奥野さんとやるとラリー続かなくってー(苦笑)」
みたいなことを言われてしまうので、もうね、どうしたらいいのかわからん(笑)
卓球で普通のドライブがカーブしてしまうのはよくないのか? :
これよく言われますね。普通の上回転だけのを打てるようになりなさい。
散々言われました。でも、これって上回転と横上回転を打ち分けられるようになりなさいって
言いたいんだと思います。まあ、ごもっともですね。
でも、上に貼ったブログの内容だと、もっと合理的なことが言われてるんですよね。
たしかに「なんだ普通のドライブも打てるじゃん」って言われたことがあります。
そういう理論なんでしょうね。たぶん。
まあでも、笑っちゃうようだけど、僕のいるレベル帯でホソボソと活動していくには、
正直あんまりいらないかな。これは。ランダム横上回転は。
さっきも書いたとおりあんまりかかってないっていうのがまだ救いですね。
それと、テナジーやらラウンデルやらのテンションラバーが飛ぶように売れてるみたいですが、
僕はなぜ売れてるのかがようやくわかってきました。
知人がラウンデル・ハードを貼っていて、それで打ってもらった時と、
タキファイアCで打ってもらった時のこちら側が感じた回転量を比べてみました。
まず、はっきり言って比べ物になりません。
比較することが間違いだった。そんな気分です。
タキファイアCの時は全然かかってるように感じなかった(僕のラバーはT-REX)し、
むしろ全部ナックルかなと思ってたのですが、
ラウンデル・ハードで打ってもらうと、もう球筋から違うんですよね。
ゆるーっ。ゆるーっと球が動きます。で、レシーブしたり床に転がったりすると
タキファイアCのそれと比べて天と地ほど回転の量が違う。
正直これには口あんぐりです。
ラケット変えただけなのに!
まあでも、粘着の回転量を引き出せる技術というのとはまた違うと感じましたし、
フォームから予想したよりはるかに回転量が多いなということから、
「テンションは勝手にスピンが掛かる」印象が強かったです。
でも、純粋な回転量、潜在的な回転量という意味では粘着が上ですし、
だから粘着テンションという組み合わせが生まれたのだと思います。
で、僕はアンチテンション派・回転バカなので、今も昔もタキファイアC派です。
タキファイアC推しですね。安定性含め良いラバーだと思います。あまり飛ばない。
それの下位版がT-REX。あまり回転かからないです。安定性も低め。よく飛びます。
でですね、一番最初の話ですが、僕はしばらくテリオンFLを使うことにします。
もしかしたら、ラバーは厚に変えるかもしれない。
バックはフレクストラで安定しています。初心者ラバーとか言われてますが
実際はそうじゃないと感じますね。いい意味で全然弾まないです。
しばらくはカット癖が抜けないと思うので、無意識にバックカットやったりするかもですが、
まあ、自戒していきます。
ではでは。