そこをその勢力図をわざわざ自分で崩しちゃうとぉ、
それが新しい変な病気につながったりするわけ。
抗生剤飲むのもさ。
胃腸の病気とか、なんとかを誘発するわけ。
あの俺、結論しか言わねえんだけど。
順を追って説明するってのは、しないのよ。
それしたから、じゃあお前がやるのか?という問題。
歯磨きの結論は、一切殺菌しないで、歯ブラシ一本で。
胃腸の問題の結論は、菌を新しく取り入れるとかは、しなくていい。
むしろ自然に任せちゃってくださーい。
体っつうのは、自然にそれが、排毒排出するようにできてますんで。
太り過ぎから糖尿病になったりすんのも、
強制で痩せさせるためやから。
だから便秘も、なんとかしようとしてセンブリを飲んだり漢方薬を飲んだり
しなくていいってことです。溜めとけばいいのよ、、
そこを、外部から操作しようとするから、手痛い目を見る。
まあもちろん、急性の病気ならば切った貼ったしなきゃいけないけども。
慢性の病気に対しては、慢性なんやから薬とかそも要らんわけですよ。
まあわし今、ミヤBM3錠を精神薬とくっつけて処方してもらってますけども
先にタイトルで菌を取り入れるなとかいっといて自分は、ミヤBM飲んでますけど
それ以外は、なんもやっておりません
これは俺が整腸剤マニアだったころの名残だね
で菌を取り入れるなと。
ぶっちゃけミヤBM飲んでても飲んでなくても、
空気中からあらゆる菌を取り入れ続けてるんだよ。
だからミヤBMがどーしたっちゅーねん。
単体で、ドカッと入れるのがよくないって話なんだよ。
それが常在菌のバランスを崩すわけ。
関係ないけど、俺的にはミヤBMよりもビオスリーが体質にあっていた。
ミヤはもっと下痢便秘が重い人が使うっていう業界イメージ。
でもビオスリーはUNKモリモリでたからな。
この辺人によって違うとは思うが。
まあUNKをできるだけ作って出していこうとする世の中だけど
排便の究極は、菌同士喧嘩しない状態で、ちょびっとだけ液体便が出る状態。
まあいいんだけど、俺自体がミヤBM食ってる中で申し訳ないんだけども、
できるだけ、単剤で菌を摂取するのは、やめたほうがいいね。
わしのミヤはもう6年くらいずっと食ってるんだけど。
3年食えば腸内常在菌になるというから、
常在菌になっちゃっているのかも知んないな。