2024年8月16日金曜日

嫌儲卓球 RXTON1を地区センターで試してきた

馬林ハードカーボンに、フォアをRXTON1にしてるけど、
前回は家庭用卓球台でやったので、今回は大きい台でやってきたという話。
いやー大きいねえ~、家庭用がいかに小さいかだよね。

回転がかかんないのがあり、内能って書いてあるけども、
ほとんど内能なんか無いみたいなもんで、いうてコルボルと
そこまで違いがない。まあコルボルのほうが硬いってのがあり、
RXTON1はヴェンタスレギュラーと同じ硬さだから、ある程度食い込むと言うか。

コルボルのほうはもう忘れてしまってもいいが、
将来的にはFをコルボル、BをRXTON1にするのかなと。
在庫ラバーの消化のためにってやつですな。

まあ、フォアのRXTON1は、大きい台では、回転がかかんないので、
ちょっと棒球気味というか、スピンテンションの感覚とくらべると、
かなり棒球チックである。ラクザXソフトなんかは、
高い弧線で、いっけん出たように感じても、入っているから。
あんな弧線の頂点までいくと、RXTON1は絶対オーバーする。

そもそも、馬林ハードカーボンが、メチャクチャ弾んでまっすぐ飛ぶ、
の、ユーザーレビューがついていたのもあり、
まあ板自体が超飛ぶんだけども、RXTON1の中軟的な食い込み方で、
非テンションながらも、奥野的には、ちょうどいい弾みである。

これ以上弾んでも困るし。かといって、軽打でも飛ばなさ過ぎることがない。
打ち抜けるような威力はないが、コースを突くというのがオッサン卓球である。
むしろオッサン卓球の真髄というのは、こうしてコースを打ち分けていく。

となりでクラブのマイコーチ付きみたいなのが練習をしていたが、
彼らは俺達とまた違って、勝負の世界に生きており、
用具も俺みたいなナメた用具じゃなく、ちゃんとテンションだから、
テンション独特の音が鳴っており、きっとその隣の人も
俺の用具の鳴り方から、硬い非テンション。とわかるのだろう。

パチン。って音するのは、だいたい非テンションの、硬いやつ。
カキン。ってのは、テンション。
パキョン。ってのは、塗ってる音。

んーだから総評としては、俺達はクラブに属して無く、野生の初心者だけども、
まあ、できれば、テンションのほうがいいよねって話。
あくまで、この用具を使うやつは、嫌儲卓球だと思うから。
嫌儲だとやっぱどうしても足りないところが出てくる。
そこは、努力で補うしか無く、理想はでも、テンション入ってたほうがいいという話。

でした。